スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年11月09日

クリスマスタルト



ラム酒漬けドライフルーツがたっぷり入ったタルトを千渓にて販売中ですキラキラ

粉砂糖をたっぷりかけてクリスマスをイメージして・・・。

お早めにどうぞダッシュ  


2011年11月05日

お初!バナナごぼうタルト



ごぼうをケーキに!?と思われると思いますが・・・。

さっと煮たごぼうとバナナをキャラメルソースにからめると
おいしいんです顔12

バナナとごぼうのキャラメルタルトを

千渓にて明日、販売します。

他にも、さつまいもケーキ、くるみのキャラメルタルトなどなど・・・

数に限りがございます。

お早めにダッシュ  


2011年11月03日

千渓マンスリー



ご無沙汰でした。

千渓マンスリーで焼き菓子販売中です。

本日は、くるみのキャラメルタルト、甘夏のタルトを販売しています。

さつまいもタルト、あんずタルト、ばななとごぼうのキャラメルタルトなどなど

予定しています。

どうぞ千渓をのぞいてみてください自動車


  


2011年07月25日

マンゴープリン



マンゴー味のスイーツ大好きですハートどきどき

マンゴープリン、マンゴージャムのドーナツ、マンゴーアイス・・・

夏はやっぱりマンゴーですね。

マンゴーピューレでマンゴープリンを作りましたキラキラ

う~ん 幸せキラキラ



  


2011年07月22日

シンプル!



伯父の80歳の誕生日ケーキですクラッカー

男性なので派手でなく、旬のフルーツ、メロンとブルーベリーでシンプルにしました。

お口に合うと信じて・・・

HAPPY BIRTHDAY!


  


2011年07月04日

アリがとうございました!



昨日、千渓で行われたイベントに参加しました。

ビーズアクセサリーのハルジオンさん、がま口バックの地球屋さん、彫金のwaraiさん・・・

皆さんいつも、アリがとう!

racookは甘夏タルト、くるみのキャメルタルト、抹茶の(ホワイトチョコ入り)ブールドネージュを販売。

季節ものの甘夏タルトは人気でしたキラキラ

昨日一番の盛り上がりだったのは、waraiさんのアリさんの実演製作。

なんと3分位でささっと、アリさんが完成。

記念にアリさんと一枚。

タルトを物色中のアリさんを見てください。

今日もいいことアリますように。




  


2011年06月20日

明日は大雨?



今日は母の誕生日クラッカー

手作りケーキが準備できなかったのでどうしようかな~と悩んでいたところへ妹がケーキを買って帰ってきました顔08

ふだん家族の誕生日にケーキを用意することはめったになく・・・。

明日はきっと大雨でしょう顔16

ケーキはビスキュイ生地の大きないちごが入ったロールケーキ。

ビスキュイ生地の外側はカリッと内側のふんわりはおいしかったです顔12

おいしかったから 大雨でもいいか(*^_^*)  


2011年06月19日

みくにん!



今日は北小学校で行われた三国シェフの食育イベントに参加してきました。

子供向け味覚教室とシェフによる夏野菜のグリエと箱根山麓豚のカツカレー実演と試食でした。

意外と!?(ちょっと失礼ですが・・・)気さくなみくにん(三国シェフ)の、

小学6年生までに出来上がる味覚(五味)の話はとっても勉強になりました。



カレーはあらかじめボイルした野菜をソテーして カツカレーの上にトッピング。

野菜はこうすると量が明確で、本来の味がわかるとのこと。

なるほど~



ピンクペッパーやパセリで飾ったおしゃれなカレーを試食させていただき

そのおいしさに親子で感動顔05

おいしゅうございました~  


2011年06月13日

れもんレアチーズケーキ



夏にはさっぱりさわやか~なケーキがいいですねキラキラ

レモンの皮のすりおろしと果汁がほどよく入っているので

さわやか~なのです。(レモンは三島で採れた無農薬レモンだから安心)

クリームチーズとヨーグルトを使っているので
カルシウム不足の方にもおすすめ顔02

牛乳嫌いな娘にこの夏 たくさん作って食べさせよ~っとhand 02

  


2011年05月31日

久しぶり!のいちごゼリー



以前 よく作ったいちごゼリー(何年も前のことだったらしく
家族は誰も記憶にございません・・・といった感じで)

我が家の畑で採れたいちごで作りました顔02

それにしても今年も豊作でした。

毎晩のようにデザートとして つぶしたイチゴに牛乳と砂糖をかけて食べました。

最も簡単ですごくおいしい・・・デザートですねキラキラ

いちごゼリーも好評でしたけど・・・

食べても誰も記憶がよみがえってこなかったのが悲しいです顔11  


2011年05月29日

いちご?マロン?のケーキ



いちごの季節はそろそろ終わり・・・

名残惜しいのでマロンクリームを絞ったケーキ(間にはもちろんイチゴがサンドしてあります)に
いちごをのせてみましたキラキラ

なんでマロンクリームなの?

たまたまマロンペーストがあったからです顔07

いちごと合うかな・・・

感想は後日・・・

  


2011年05月15日

パインココナツケーキ



朝晩は肌寒かったりしますが 日中は夏のようですね太陽

夏のケーキと言えば・・・

パインココナツケーキですキラキラ

ココナツパウダーと細かく切ったパインがたっぷり・・・更に上にパインをのせて・・・夏を想わせるケーキです。

2本も作ったのにあっという間に顔14

なくなってました顔07

早っ!

  


2011年05月01日

ラズベリーレアチーズケーキ



今日は娘とラズベリーチーズケーキを作りましたキラキラ

ラズベリージャムの入ったチーズケーキ生地をプレーン生地に流して
竹串で8の字を描くときれいなマーブル模様ができます。

本当は厚さ半分の辺りまでマーブル模様が入る予定でしたが
あれれ???

まっ 小学生ではこんな感じでしょうね~  


2011年04月24日

意外に!



びみょ~うな顔つきで抹茶ブラウニーを食べていた娘が
抹茶ブラウニーサンデーで(*^_^*)顔でしたhand 02

ブラウニーにバニラアイス、更にブラウニー、デコペンで飾り・・・

見た目って重要です顔02

  


2011年04月21日

抹茶とホワイトチョコのブラウニー



桜ものが終わると“抹茶もの”です。

深いい~抹茶ものを作ろうと抹茶を多めに投入~

子供には少々苦いようで微妙な顔でおいし~と言われました顔14

大人には好評だったんですけど・・・

抹茶とホワイトチョコって意外と合うんですよ・・・






  


2011年04月14日

さくらもの



本日、千渓(長泉町竹原404)にて“さくらもの”を販売中です。

さくらのブールドネージュ(桜のコロコロクッキー)、桜ケーキなど・・・

お花見にいかがでしょうか?

お気軽にお立ち寄りくださいねさくら
  


2011年04月12日

ご無沙汰してました!



すご~くすご~くご無沙汰してました顔14

冬眠からようやく覚めました汗

今日のおめざは甘~い甘~いブラウニーで・・・

いつものくるみはなしで、チョコチップをたっぷり入れたのでしっとり~

なんだか元気がでてきましたパンチ



  


2011年03月13日

ホワイトデー



大地震で大変な時に、ホワイトデーなんてのんきで申し訳ないのですが・・・

千渓にてracookはタルトを販売中です。

チョコオレンジタルトやさつまいもとリンゴ煮のタルトなど・・・



女性に人気です。

どうぞお立ち寄りください。  


2011年02月13日

バレンタインブラウニー

顔02

明日はバレンタインデーハート

娘が友チョコとしてハート形のブラウニーを作りました。

今や当たり前になった“友チョコ”。

いつから友チョコをプレゼントするようになったのかな~

友だちにプレゼントするのが当たり前になると、

本命にプレゼントするのも気軽にできていいのかもしれませんねぇ~

娘が本命にプレゼントする日は近いのかな~顔02




  


2011年02月13日

マカロン!フロランタン!



今日はチョコマカロンと、



フロランタン(アーモンドのキャラメルクリームがけクッキー)を千渓(長泉町竹原404)にて販売中です。

どうぞお立ち寄りください顔02